平均台の構成要求を知っていますか?CRと言われるものです。絶対にこんな種類の技を入れましょう!というものですね。
平均台には4つの構成要求があります。例えば、「ジャンプの連続を入れましょう」や「アクロバットの連続を入れましょう」というものです。知らない人は下の表を見てね。
CR1 | 180度開脚(前後または左右)を1つは含む、2つのダンス系の組み合わせ | 0.5 |
CR2 | ターン、または接転系の技/旋回 | 0.5 |
CR3 | 1つの宙返りを含む、2つのアクロバット系シリーズ | 0.5 |
CR4 | 前方(側方も含む)と後方のアクロバッ系の技 | 0.5 |
CR2に接点系の技、旋回が加わった。
2021年までのルールでは、CR②は「360度以上のターンを入れましょう」というものでした。
2022年度版では、ターン以外にも接点系の技と旋回の技でもCRが取れるようになりました。ターン、接転系の技、旋回の3つの内、どれか一つを演技の中で実施すれば、0.5点もらえるということですね。
こういう接転系の技がどうしてOKになったんでしょう。
私が思うに、「座の動きももっと複雑にしましょう」という方針があるからだと思います。
平均台の演技の中で、上下、左右、前後、いろんな運動を魅せること、「平均台の高いという特性を上手に活かすこと」そういう事がこれから求められていくんだと思います。
接点系の技、旋回をアニメーションで見てみよう!
1.台の上で回る
ex.前転、後転、横転
あがりも中技もあります。
後転倒立はC難度にアップしました!
2.台の横で回る
ex.肩倒立、首倒立を経過した技
ちょっと、肩や首が痛い技ですね。
3.台を使って回る
ex.宙返り~後ろ回り、ロンダート入り~後ろ回り
4.旋回
ex.開脚旋回、閉脚旋回
コメント